資料請求 オープンキャンパス LINEで問い合わせ アクセス

お電話でのお問い合わせ

0120-79-2299

平日:09:00~18:00

ITビジネス学科

データアナリスト専攻

データ分析はあらゆる職種、あらゆる企業で必要になります。データアナリストの求人は多く、しっかりと学習を進めることで一流のデータアナリストを目指します。

データアナリスト専攻のイメージ

データアナリスト専攻の特徴

Point 01

IT系企業から監修を受けたカリキュラムだから安心

ビジアカのカリキュラムはIT業界で活躍されている企業様の監修を受けているので、今、業界で何が求められているのか、必要な知識が何かがしっかり盛り込まれており安心です。

IT系企業から監修を受けたカリキュラムだから安心のイメージ
Point 02

Pythonをしっかり学び、さらに分析へ

Youtubeなどの作成言語であるPython。簡単なアプリ、入社後すぐに役立つ業務アプリの作成方法などをきっちりと学びます。そのうえ、統計分析などにも使い、データアナリストを目指します。

最新設備の揃った未来教室で学ぶのイメージ
Point 03

統計検定とG検定を取得してデータアナリストになる

最近では、データアナリストの重要性が急速に増しており、多くの企業がデータに基づいて意思決定を行うようになりました。この変化によりデータアナリストの需要も急激に拡大しています。特にビッグデータやAI技術の進化によってデータ分析の精度と範囲が広がっているためデータアナリストの需要は今後も増加し続けます。

ITパスポート×DXパスポートのWライセンスが取得できるのイメージ

データアナリスト専攻で
取得できる資格

  • 統計検定

    日本統計学会が国際通用性のある統計活用能力の体系的な評価システムとして開発。様々な水準と内容で統計活用力を認定しています。

  • G検定

    G検定はディープラーニングをはじめAI技術の基礎知識から最新の動向、法的、倫理的な側面に至るまで幅広い範囲の知識を問う試験です。

その他の取得可能資格

  • ITパスポート
  • 日商PC(文書作成)3級・2級
  • 日商PC(データ活用)3級・2級
  • 日商PC(プレゼン資料作成)3級・2級
  • 日商プログラミング(ENTRY)
  • 日商プロフェッショナル
  • 日商マスター
  • ビジネス能力検定
  • 日商PC検定
  • ビジネス実務マナー検定
  • サービス接遇検定

主な授業内容と
身につくスキル

  • データベースのイメージ

    データベース

    データ分析の方法を学びながら、合理的な考え方を身につけます。

  • 解析学演習のイメージ

    解析学演習

    DXパスポート検定合格を目指した対策授業

  • 統計学のイメージ

    統計学

    様々な最新デジタル技術について学びます。

  • データ構造とアルゴリズムのイメージ

    データ構造とアルゴリズム

    「アルゴリズム」とは、特定の問題を解く方法や目的を達成する方法示した一連の「手順・計算方法」。その活用のためのデータ構造を学びます。


時間割(例)

 
1限目 キャリア
プランニング
Python
演習
     
2限目 計算機利用
基礎
基礎データ
分析
解析学 データ構造と
アルゴリズム
線形代数
3限目 情報科学
概論
データベース 解析学演習 線形代数演習
4限目     統計学 統計数学  
5限目 強化授業・課外ゼミなど

※教育効果を考慮して、カリキュラムが変更となる場合があります。

その他の専攻の紹介

お問い合わせ

資料請求・
オープンキャンパスはこちら

魅力が詰まった1冊を無料で
プレゼント

資料請求

体験型/じっくり施設見学&
個別相談

オープンキャンパス

お電話での
お問い合わせ

0120-79-2299